ご出発までの流れ 国際会議 招聘航空券 国際航空券 お問い合せはこちら 見積依頼はこちら contact to GTCENTER 旅行申し込み トップに戻る
トップ > インド査証申請
  • English

お見積り

  • 旅客運賃見積作成依頼
  • 外国からの招聘航空券見積依頼
  • 外国から外国への
    呼び送り航空券見積依頼

各種手続き

  • 各国の査証手続き
  • ビザ情報一覧
  • e-VISA(電子ビザ)について
  • オンラインチェックイン
  • 外国人招聘訪日保険
  • AIG損保 海外旅行保険
    インターネット契約
  • ネットで完結
    チャブの海外旅行保険

海外渡航情報

  • 外務省関連情報
  • 外務省 海外安全ホームページ
  • 予防接種情報
  • 海外感染症情報

ホテル・鉄道・レンタカー予約・検索

  • 世界のホテル
  • ヨーロッパの鉄道
  • レンタカー

学術関連リンク

  • 文部科学省
  • 日本学術振興会
  • (独)科学技術振興機構
  • 主な公費のご案内
  • 岡崎研究機構へのアクセス
  • 京都大学
    霊長類研究所へのアクセス

お申込み・取扱料金・約款

  • 海外旅行申込書
  • 旅行業務取扱料金表
  • 手配旅行取扱料金表
  • 旅行業務約款・条件書
  • 個人情報の取扱い

SSL暗号化通信で安心

社団法人日本旅行業協会

インド査証申請

直前に戻る

 インド査証申請について

  1. 必要な物
    パスポート(入国時点で残存期間が6ヶ月以上、外交官・公的パスポートはNG)
    パスポートサイズの写真データ(JPEGまたはPNGフォーマット)
    パスポートの写真ページ(PDFフォーマット)
    有効なクレジットカード (Visa/MasterCard/JCB/American express)
  2. 査証タイプ 観光シングルエントリービザのみ
  3. 有効期間 発効日より30日
  4. 滞在期間 30日間
  5. 所要日数 申請後72時間以内
  6. 入国地点
    デリー・ムンバイ・チェンナイ・コルカタ・ハイデラバード・バンガロール・ティルバナンタラプラム・コチ・ゴア
  7. 注意事項
    目的はレクレーション、観光、友人や親戚の訪問、短期間の医療ツーリズム、カジュアル・ビジネスに限る。
    また、取得は1年で2回のみ可能。インド出国用のチケットと滞在中の費用を賄う十分なお金も必要となる。

申請の流れ

  1. e-VISA申請ページへアクセス
  2. 必要事項を入力し、「Continue」ボタンをクリック
  3. さらに詳細情報を記入し「Save and Continue」をクリック
  4. 情報入力の最後の画面で、写真をアップロード後、「Save and Continue」をクリック
  5. パスポートの写真掲載ページをアップロード
  6. クレジットカード情報を入力し、送信する
  7. 「Visa Application Form」をPDFからダウンロードし、顔写真(2インチ×2インチ)を貼り付け、2か所にサインをする
  8. 後日メールでVISAが送られてくるので2枚プリントアウトし持っていく

インド政府ホームページはこちらから。

トップ 会社概要 交通案内 連絡先など スタッフ紹介 旅行業求人情報 勧誘方針


京都府知事登録旅行業第3種440号
株式会社業務渡航センター

[京都本社] TEL:075-223-3535
[東京オフィス] TEL:0120-555-273
営業時間: 9:30-17:30(土・日・祝日休み)

Copyright © 2003 G.T.center All rights reserved.